日本一の藤公園
岡山県和気町の公園です
和気鵜飼谷温泉
近くには、和気鵜飼谷温泉和気美しい森・和気鵜飼谷交通公園などがあります
藤公園の公式ページはこちら
■住所:和気町藤野1386-2
■TEL:0869(92)1135(藤公園横、歴史民俗資料館)
特徴:
藤公園は、全国46都道府県、更には国外の著名な
藤を集めていることで有名な
公園です

「
日本一の藤公園」(種類の多さで日本一)と言われているのも頷けます

毎年4月下旬~5月上旬(ゴールデンウィーク)の見頃には、藤まつりが開催されます(その頃は、有料になります:大人300円・小人150円)

季節はずれの今頃(9月)、この
公園に訪れるのは私くらいですか・・・

沢山の
藤が咲いている頃には、アブも沢山いるでしょうが、今の季節にはアブはいませんでしたよ

ちなみに
藤公園は、
和気神社の一角にあり、
和気神社は下の看板にある様に、3~4月は桜・4~5月は藤・10~11月はもみじが楽しめます
和気神社・
藤公園に行くには、この赤い橋を渡ります

赤い橋を渡りきると、大きな
和気清麻呂像があります。
和気清麻呂公は、・・・・・のため、歴史的な人物で
公園のシンボルになっているそうです

(・・・・・の部分は、
公園に行って確かめて下さい

)
今の季節、
藤が咲いているわけもなく・・・
アブも全く飛んでいなかったので・・・
少しさみしいものでした
花は咲いていませんでしたが、枝豆のような
実がなっていましたよ

このままでは、このページがさみしいままで終わりそうなので・・・
観光画像素材集のサイトから写真お借りしてきました

見頃の5月は、下の写真の様に色とりどりの
藤を鑑賞することができます
和気神社の
もみじが少し色づいていたので、写真撮ってみました

毎年、
もみじが美しく紅葉する頃、「
清麻呂の里もみじ祭り」が開催されます


岡山県の紅葉スポット一覧はこちら
「岡山県の公園・温泉施設」の主なコンテンツ
トップ
公園 / 温泉 / グルメ
ペットと宿泊 / アウトレットな宿
水族館 / 動物園 / 遊園地 / 映画館 / 美術館
キャンプ場 / 花火大会 / プール / 海水浴場 / ジェラート / ホタル
梨狩り /
栗拾い /
ぶどう狩り /
りんご狩り
お花見スポット(桜) /
紅葉スポット
/ 美しい森
スキー場 /
スケート場 /
イルミネーション
ひまわり /
コスモス
芸能人 /
小豆島
-PR-